ランドクルーザー 1ナンバー構造変更
どうもランクル70が再々販されるようですね。
今年はランクルプラドの時期モデル ランクル250?も出るような・・
そしてランクル300の受注再開はいつになるのでしょうか?
今回、当店ではランクル100とランクル200の1ナンバー取得を行いました。
どちらも3ナンバーの乗用車からの構造変更です。
1ナンバーに変更を行いましたので4月1日に課税される毎年の自動車税が3ナンバーの時の88,000円(13年経過車は101,200円)から16,000円(13年経過車は17,600円)に変更になります。
大幅に安くなって負担が軽減されますね。
1ナンバー登録によって車検は毎年になりますが、税金、車検などトータルでの維持費は安くなります。
令和5年度の課税期限、4月1日までに変更希望の方は至急ご連絡下さい。
今回1ナンバーを取得したランクル200はリフトアップ車両の為、直前直左の保安基準がフェンダーミラーでクリアできませんでした。
フロントカメラを設置して車両前方の安全を純正ナビの画面で確認できるように追加の作業も行いました。
このような作業も行っていますのでフェンダーミラーをドレスアップの為に合法的に外したい方もご相談ください。
ランクル200 1ナンバー取得
岐阜県のお客様からご依頼を頂きましてランクル200の1ナンバー化をしました。
以前はランクル100の1ナンバーにお乗りだったそうです。
ランクル200は3台目ランクルとの事です、うらやましい!
車検証は乗用からバンに変更になります。
乗車定員も5人になり最大積載量も設定されます。
それから何より、自動車税が16,000円になります。
毎年の88,000円の自動車税が16,000円ですから維持費が大きく変わりますよ!
ランクルユーザーのみなさま、オーバードライブではいつでも1ナンバーへの構造変更を承ります。
ホームページ内のお問い合わせまたはお電話にてお問い合わせください。
ランクル1ナンバー登録
暖かくて嬉しい反面、花粉症にはつらい季節になりましたね。
クルマ屋的には怒涛の年度末を迎えていますが今回もランクルの構造変更を行い1ナンバー登録してきました。
まずはこちら、渋いグリルが付いた前期モデル VXリミテッド Gセレクションです。
続きましてこちらは中期モデル ホワイトレタータイヤとホイールが良いですね!
新車登録時から13年経過すると自動車税が割り増しになる謎のルールがありますので今回の2台は3ナンバーのままの場合、毎年101,200円の課税でした。
しかし、1ナンバー登録に変更しましたので今年の春からは毎年17,600円に変更になります。
1ナンバー登録車ですので毎年車検にはなりますがランニングコストは大きく抑えられることになります。
1ナンバー登録をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ランクル200も1ナンバー登録承っております!
最後はRAV4をご購入頂きました春日井市のN様に納車させて頂きました。
みなさまありがとうございました!!
ランドクルーザー200 1ナンバー化
平成24年式のランクル200 AX Gセレクションの1ナンバー化を行いました。
ランドクルーザーの構造変更は慣れたものなので難なく完了!
1ナンバー登録しましたので今まで88,000円だった自動車税が次から16,000円に変更になります。
これからずっと毎年16,000円になりますので維持が楽ちんですねー!
ランクル100でもシグナスでもランクル200でも1ナンバー取得承ります。
グレードも問いません、1ナンバー取得はオーバードライブにお任せください。
そろそろ次期ランクル、ランクル300?ですかね。
いろいろ噂が聞こえてくるようになってきました。
発売が楽しみですね!
ランクルシグナス 1ナンバー登録
洒落にならない程の暑さがなくなって9月後半になって過ごしやすくなってきました。
今回はランドクルーザーシグナスを構造変更して1ナンバー化しました。
ランクルシグナスの背面タイヤ付き車です、レア車ですね。
オーバードライブではランクル100、ランクル200共に乗車定員は5名で1ナンバー登録致します。
全国のランドクルーザーオーナーの皆さま、1ナンバー化随時受付中です。
ランドクルーザー200 1ナンバー登録
ランドクルーザー200 後期モデルの1ナンバー登録を行いました。
3ナンバーから1ナンバーに切り替えることで毎年の自動車税が88,000円から16,000円に変更になります。
1ナンバーで乗り続ける限り毎年72,000円も手元に残ることになります!
モデリスタのエアロキットが付いていると迫力が出ますね。
お問い合わせをよく頂きますが5人登録で1ナンバー登録しています。
オーバードライブならグレードも問わずZX~GXまでのすべてのグレードで1ナンバー登録できます。
ランクルオーナーの皆様からのご依頼お待ちしております!
ランクル200 ZX 1ナンバー化
今回はリピーターのお客様のランドクルーザー200 ZXの1ナンバー化を行いました。
前回はランクル100を5年前に1ナンバー化させて頂いたお客様です。
やはり1ナンバーのメリットを知っている方は、3ナンバーじゃ乗らないですよね~♪
3ナンバーでは毎年88,000円課税の自動車税が1ナンバーだと16,000円になります。
前回のランクル100も年間72,000円削減できていたという事は乗り換えるまでの5年間で36万円も得をしたことになりますね。
車検証の右上の用途の欄が貨物に、車体の形状がバンなりました、3ナンバーの場合は乗用で車体の形状はステーションワゴンです。
これからまた1ナンバーのランクル200で自動車税の節約ができますね!
A様、毎度ありがとうございます。
ランドクルーザーの1ナンバー取得のご依頼は随時受け付けしております。
お気軽にお問い合わせください。
ランドクルーザー 1ナンバー化
先日パーツの取り付け作業を行ったランクルユーザー様から、3ナンバーから1ナンバーへの構造変更のご依頼を承りました。
こちらは変更前の3ナンバーです。
1ナンバー化できました!
これで自動車税が年額16,000円になります、元の88,000円と比べれば毎年72,000円も違ってきます。
今回はランクル200 中期モデル ZXでした。
ランドクルーザー100、ランドクルーザー200どのグレードも1ナンバーの取得承ります。
国内外コロナウイルスの影響で何かと大変ですが、収束するまで感染しないように(感染させないように)頑張りましょう!
千葉納車&ランクル 1ナンバー化
千葉県のK様にファンカーゴをご購入頂きましたので年内最後の納車に行ってきました。
こだわりの仕様で、納車時に喜んで頂くことができました。
K様のお車に関われたことをうれしく思います。
K様誠にありがとうございます。
三重県のT様からは消防車として登録されていたランクル100の1ナンバー登録への構造変更のご依頼を頂きました。
赤いランクルは目立ちますね。
T様、ご依頼頂きまして誠にありがとうございます。
お土産の草もちまで頂きましてありがとうございます。
草もち美味しく頂きました!
本年の営業は今日までとなります。
お車をご購入頂きましたお客様、お仕事頂きましたお客様、業者様、ブログを読んでくれた皆さま、今年も1年間ありがとうございました。
来年もオーバードライブをよろしくお願いいたします。
新年の営業は1月6日(月)からです。
それでは、よいお年をお迎えください。
ランクル200を1ナンバー化
現行モデルのランドクルーザー200 ZXを1ナンバー化しました。
3列目シートを外してしまいますので乗車定員は5人へ変更になります。
これで今まで毎年88,000円だった自動車税が16,000円に変更になります。
K様ご依頼ありがとうございました。
差し入れまで頂きまして、ありがとうございます。