ランクルの新車・中古車販売 1ナンバー変更もお任せ下さい
top_info

ブログ

subtitle_pic

台風直撃

こんにちは。

本日は豊田市のA様のカローラフィールダーを納車しました。

あいにくの天気でしたが無事納車完了です。

A様、毎度ありがとうございました。ニコニコ
オーバードライブのブログ

また、台風接近前の午前中に名古屋市からご来店頂きましたT様ご購入ありがとうございました。ニコニコ

これから台風が直撃しそうです、皆さまご注意ください。台風

それではパー

バッテリー取付注意

こんばんは。

先日エスティマ乗りのF様からバッテリーを交換してもエンジンがかからないと電話を頂きました。

詳細を伺うとバッテリー端子のプラスとマイナスを逆に付けたらしいですorz

この話を聞いた時点で何となくメインヒューズはダメだろうと思いました。

積載車で店まで運んで作業開始!

ボンネットを開けて凹みました。

このエスティマはヒューズボックスが奥にあってメインヒューズを替えるのが超面倒な車・・

オーバードライブのブログ

バッテリーやらエアクリーナーやらいろいろ外しました。

メインヒューズに繋がってる配線も余裕がほとんどありませんでした。

なんとかしてメインヒューズが取れました。

こんな感じに切れてます
オーバードライブのブログ

その他のヒューズ3個も切れてましたので交換して完了です。

コンピューターに異常がなくてなによりでした。

みなさまバッテリーの交換はお任せ下さい、分からず適当にやると大変なことになります。

最悪の場合クルマが燃えますよ。

それではまたパー

マークⅡワゴン車検+NEW在庫

こんばんは。

豊田市のF様からご依頼いただいたマークⅡワゴンの車検が完了したので納車させて頂きました。
オーバードライブのブログ
毎度、誠にありがとうございます。

そして本日は新しい在庫が入庫しました。
オーバードライブのブログ

ランドクルーザーです。

詳細はGoo-netカーセンサーnetでどうぞ。

チェロキー発電不足

こんばんは。

サボり癖がついてブログの更新を半月以上してませんでした。

今日から頻繁に更新がんばります・・・

さて、先日チェロキーのバッテリーが上がってしまうと名古屋市のO様から連絡を頂いて積載車で引き取りに行ってきました。

エンジンをかけてみましたが全然発電していませんのでオルタネーターの交換となりました。

オーバードライブのブログ
オルタネーター取り外した画像です、ファンベルトやバッテリートレイを事前に取り外します。

新品(左)と取り外したオルタネーター(右)です。
オーバードライブのブログ

取り付けました、完成です。

オーバードライブのブログ

完成して納車です。
オーバードライブのブログ

と、これで一件落着のはずだったんですが・・

納車直後にまた発電しなくなってしまいました。

原因は交換したオルタネーターの不良でした、その後再び修理して納車させて頂きました。

O様ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m