大好評 ランクル200 1ナンバー
今回は平成22年式のランドクルーザー200 AXの構造変更を行いました。
写真を見て『?』と思った人はなかなかですよ。
平成22年は中期モデルなのでヘッドライトやフォグの形状が写真とは異なります。
この車両は部品を交換して後期ルックにしてあります。
ちなみにテールレンズも後期モデル仕様です。
アンケートのご協力ありがとうございました。
ランクル200納車しました
ランドクルーザー200をお買い求め頂きましたので納車に行ってきました。
今回は県外納車です、場所は・・・
『青森県』
個人的な話になりますが、今まで訪れたことのある最北の地は仙台だったので記録更新になりました。
ご購入の際、登録は『1ナンバーで』とご依頼頂いておりましたので1ナンバーで登録して納車です。
納車の記念撮影にも快く応じて頂きましたのでご紹介致します。
I様、この度は誠にありがとうございました。
ランドクルーザー 1ナンバー化
ランクル100中期モデルとランクルシグナスの後期モデルの1ナンバー取得を行いました。
平成16年式 ランドクルーザー100 中期モデル VXリミテッド
社外のアルミホイールがかっこ良いですね、滋賀県のA様ありがとうございました。
こちらは平成17年式 ランドクルーザーシグナス 後期モデルです。
どちらもバンとして車検(予備検査)に合格しました。
お二方とも誠にありがとうございました。
ランクル200 1ナンバー構造変更
静岡県浜松市のF様からご依頼頂きましたランドクルーザー200の構造変更を行いました。
無事1ナンバーへの変更が完了です。
ETCの再セットアップも終わりましたのでF様に納車させて頂きました。
納車時にご協力頂いたアンケート
↓
毎年88,000円もする自動車税がこれからは16,000円で済みますね。
F様、誠にありがとうございました。
ランドクルーザーの1ナンバー取得、新車・中古車の販売はオーバードライブお任せ下さい。
トヨタ タンドラ オイル交換
2007年モデルのタンドラのオイル交換&オイルフィルターを交換しました。
タンドラのオイルフィルターは中身だけ交換するタイプになります。
輸入車は以前からこのタイプがありましたが国産車にも増えつつあります。
まあタンドラはUSトヨタなので輸入車ですが・・
フィルターはUSトヨタの純正品を使います。
輸入車の部品の手配は朝飯前です、お困りの方はご相談下さい。
フィルターを取り付けてオイルを規定量入れて完了です。
さあ今からはタイタンのオイル交換でもやろうかな。