トヨタ車スライドドアあるある
車検の際にポルテのスライドドアの修理を行いました。
電動スライドドアが途中で止まってしまう、正確にはドアハンドルを引きっぱなしにしておけば電動でスライドするけど一度引いただけでは動かないという症状。
実はこれ、ポルテ以外にもアルファードやエスティマでも起こる症状です。
では、その原因となる部品を外します。
外れました、この部品です。
この中のモーターが原因で電動スライドドアがうまく動かなくなるのですが、トヨタからはモーターのみの供給がなく一体でしか部品を入手できません。
一体での供給になるため結構なお値段です。
しかし今回は独自のルートでモーターのみ手に入れてリーズナブルに修理させて頂きました。
この懐かしのミニ四駆的なモーター。(決してミニ四駆のモーターではありません)
電動スライドドアはモーターを取り替えて問題なく動くようになりました。
この症状でお困りの方はディーラーより安く修理が可能ですのでお気軽にご相談ください。
問題のモーターを分解してみました。
これが不具合の直接の原因ですね。